理想が待っている場所 【社労士資格への挑戦】

5年間の社労士受験生活や、合格後のあれこれ

社労士登録後の就活 ②

こんにちは😀

前回の記事で、『とにかく応募するしかない』ということで書類を送りましたが、3社ですべて社労士事務所です。

正社員を募集しているところは外したのと、通勤圏内…車で1時間以内の所で決めました。

 

 

社労士事務所の求人とは

今回、社労士事務所の求人を探して思ったことは…

 

  • そもそも社労士事務所の求人が少ない

(都会なら多いかも)

  • 資格は必ずしも必須ではない

(実務経験がなければ話にならない)

  • パートなどの求人は、最低賃金並み&短時間勤務

(勉強させてもらう前提でも、あまりに厳しい)

  • 何か関連する高度なスキルがないと、中高年はかなり厳しい

(人事総務などの経験があり、パソコン上級とかなら)

(今後は士業も強制適用になるようです〈5人以上要件〉)

 

国保国民年金、住民税など…かなり重いです。

それでも応募した事務所は社会保険適用なので、条件は良いほうですが…

 

結果は……

もちろん全滅です…

書類審査も通りません。

全く実務経験がないのはもちろん、年齢的に(50代半ば)無理ですね…

そもそも資格なんて必要ないんです。経験がすべて。

 

実務経験無しで開業

 

実務経験無しで開業する人もいるみたいですが、その場合は何かしらの経験があるのかなと思います。

総務や人事、経理など。

あと営業経験があるとか。

 

自分には何もありません。

開業塾などもありますが、数十万もかかります…

 

開業の選択肢はありません。

出来れば社労士事務所で仕事したかったです。

 

範囲を広げて検索するしか

都内まで範囲を広げるのは厳しいですが(と言っても、都内まで通勤している人はたくさんいますが)。

だだ、都会のほうは事務所規模も大きく、人数も多く、ホームページなどの写真も若い人が多くて『必要としているのは若い人材』のアピールをしているように感じます。

実際にハローワークでも『35歳以下』という求人も多いです。

 

「自分の行く場所はなさそうだな…」

もう少しだけ…もがいてみます…