理想が待っている場所 【社労士資格への挑戦】

5年間の社労士受験生活や、合格後のあれこれ

社労士試験勉強 4年目 ~その後~

 


こんにちは😀

 

前回の記事では、選択式の労一が救済待ちになったことを書きました。

さぁ、択一式はどうなったでしょうか…

 

 前回の日記はこちらです😊↓

nakachan0104.hatenablog.com

自己採点の結果

 

帰宅してから夜、自己採点をしてみました。

選択式は、労一以外はほとんどパーフェクトでした。

さぁ択一式。

労基安衛から…一問一問、答え合わせしながら一喜一憂です。

正解が続くと「よーし!オッケー!」

不正解…  「あーヤバい!」

国民年金まできて足切りはなく、総得点は49点でした。

「ということは、合格発表日まで待つのかぁ…」

 

初めての、合格発表日まで結果待ちということになりました。

 

悶々とした日々

ネットで情報収集

試験当日の夜から、資格学校による講評動画がアップされ始めます。

労一が難しかった、3点以上の確保は難しいという内容が多く、これは救済される可能性もあるかな、なんて思っていました。

 

後日、資格学校のデータ分析に登録しました。

登録すると、得点分布や自分がどの層にいるのかがわかります。

 

それを見ると、労一がそれほど落ち込んでいるようには見えません。

健保で苦戦された人が多かったみたいです。

資格学校の予想や、関連するブログを毎日確認する日々が続きます。

 

 

労一は救済されにくい

 

こんな言葉を聞くようになりました。

労一は、社労士の勉強をしていなくても、記念受験の人や初受験の人でも、意外と答えられる…ということです。

新聞やテレビなどで取り上げられたりしたことが、本試験で出題されたりするから。

それによって、平均点も下がりにくく救済もかからない。

 

でも2年連続で救済されていますけどね…

 

雲行き怪しく

資格学校などで、最終的な合格ラインが出始めました。

その中で、こんな救済予想が…

 

  • 健保 ◎
  • 雇用 〇

 

労一は、△くらいです…

 

何で雇用??

雇用なんて、本当に簡単だったけど…

 健保に関しては、答練や模試などで何度も問われている論点でしたので、即答でした。

 

でも、まだ労一が救済される可能性が残っています…

合格発表までホントに長いです😫

 

運命の合格発表

お昼過ぎ頃に、厚生労働省のホームページへアクセス…

 

【合格基準点】

選択式 総得点 24点以上

    雇用、健保 2点以上 その他3点以上

択一式 総得点 45点以上

    厚年  3点以上   その他4点以上

 

 

「あぁ、やっぱり…」

もしかしたら、という気持ちもありましたが…

 悲しい気持ちになり、勉強するモチベーションもなくなりました…

 

 そして不合格通知…

 

f:id:nakachan0104:20200103131729j:plain

 

今後について

すぐに勉強を始めるモチベーションはないので、資格学校の講評動画などを観ながらあれこれ考えます。

次の記事では、色々な想いなどを書いていきたいと思います。

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました😊